![]() |
![]() |
||
『常楽寺本堂』
平成15年に修復工事を行った際、建立当時の建築様式に改めました。 堂内には当時そのままの色彩を残す格天井が美しく、また、ご本尊は阿弥陀仏には珍しい宝冠を頂いています。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
『御船の松』
樹齢350年と言われています。少し離れて眺めますと、宝船の形にみえてきます。この宝船で阿弥陀様が極楽浄土へとお連れくださるようです…。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
『重要文化財 石造多宝塔』
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
『七色もみじ』
毎年、秋には色鮮やかに変化し、種類によって紅葉する時期少し異なるため、比較的長い期間楽しめると思います。 |
|||
![]() |
![]() |