気さくな団長 スイスカーリングチームの団長。 とても気さくな方でアシスタント仲間でも人気者でした。 試合のことで頭がいっぱいの選手に代わって選手村の中の 日本文化体験コーナーで全てを体験。鍼治療の組合がボラ ンティアで体験させてくれるという情報に、さっそく連れて行く ように頼まれた。 しっかりと日本と軽井沢を楽しんでいった団長でした。 注:オリンピックの選手役員は、期間中の写真等の 撮影、報道を受け入れる旨の書類を提出している。 |
誕生日おめでとう 期間中に誕生日を迎えた選手は、掲示板に 張り出され、分村長からお祝いの花束や 記念品を贈られた。。 普段は入室できない選手食堂でのセレモニーに アシスタントたちは「ハッピーバースデー」の コーラス隊及び拍手隊として参加した。 写真はイギリスの選手と分村長(女性)。 あるとき掲示板にスイスの団長の結婚記念日が 書いてあった。選手たちが書いたのだ。 熾烈な戦いと思っていたオリンピックが、こんなに 和やかなのに驚いた。 |
金メダル わがスイスチームはカーリングが正式種目となった 第一回目の長野大会で、見事金メダルを獲得した。 とても穏やかで礼儀正しく金メダルにふさわしいチームだった。 ある朝、団長に選手たちの体調はどうですかと聞いたら 「カーリングは体じゃないよ。これだよ。」と頭を指差して 笑っていたが、氷上のチェスといわれ、神業的な技術の 他に、時には3時間にも及ぶ試合の集中力や先を読む 能力のいるスポーツだ。 表彰式を終え金メダルを下げてフェアウエルパーティーに 入ってきた選手たち。満面の笑みを浮かべているが派手な 喜び方をしないの意外だった。外国人はみな派手に感情を 表すと思い込んでいた事に気付き反省させられました。 選手の一人がメダルをかけてくれた。この写真は宝物です。 |